- 1 日本の「ニコン」、ラオスとタイでの従業員を削減
- 2 東京で最も人気のあるカレーチェーン「日乃屋カレー」、サンフランシスコにやってくる
- 3 タイでの最も有名な日系ストア「東急」、コロナで閉店
- 4 無印良品が韓国に店舗拡大計画発表。2020年までに15~20店舗追加へ
- 5 日東電工がブラジルのサンパウロに新製造プラントを設立
- 6 マレーシア-シンガポール間の高速鉄道の受注に向けて、日本が新幹線を売り込み
- 7 無印良品、2018年1月から約2,400品目を値下げ
- 8 豊田通商がアジア・オセアニアで最大の鉱山開発プロジェクトに投資
- 9 アストモスエネルギー、米LPガス購入量を2015年から3倍増へ
- 10 ハローキティ、マレーシア観光の目玉に
その他
ヤンゴン深夜2時間の散歩
はじめての都市で必ず行う2時間の深夜散歩。
こちらヤンゴンでももちろん行いました。
町の印象は汚い。
隣国タイやマレーシア、シンガポールと違って
街中のゴミの量に少しがっかりです。
初めて行った時の大連のイメージに近いでしょうか。
子供たちが遅くまで遊んでいます。
サッカーが盛んで道路のあちこちでフットサルが行われています。
映画館と美容室の数が多く深夜まで盛況です。
野犬が多いですね。
こちらは25年前に初めて行った時の
サイパンと同じ印象でしょうか。
また、学生時代に父が乗っていた
日産サニーがまだまだ多く走っていることに、
ノスタルジーです!
結局、道に迷い二回地元の方に道を聞いたのですが、
非常に丁寧に教えてくれました。
人の優しさは好印象です。