- 1 日本のスフレパンケーキの人気店「gram(グラム)」、香港に新店舗オープン
- 2 トヨタ、タイでハイブリッド車用バッテリーを製造へ
- 3 日本でハローキティ新幹線がデビュー
- 4 日本の川崎重工が、ニューヨーク地下鉄車両を535両受注
- 5 日本がフィリピン首都圏地下鉄システムに約1,045億円、円借款契約へ
- 6 日本のユニクロ、バンコク郊外にロードサイド店をオープン
- 7 日本の大和ハウス、中国で1,700戸のマンション開発
- 8 日本のイオン、ハノイで桜植樹を実施
- 9 無印良品が韓国に店舗拡大計画発表。2020年までに15~20店舗追加へ
- 10 日本のマリオンクレープ、マレーシアにアジア初店舗オープンへ
タイ
トヨタ、タイでハイブリッド車用バッテリーを製造へ
≪地元メディアの反応≫
トヨタは2020年から、ハイブリッド車用バッテリーの生産工場をタイに建設する予定。税制優遇措置により電気自動車の販売が増加すると予測される。
トヨタは、世界市場での販売台数が2030年までに年間550万台に達すると予測している。その中には450万台のハイブリッド電磁自動車とプラグインハイブリッド車などが含まれており、それらはすべて電池を必要とする。
新しい生産拠点は、トヨタがすでに車を生産しているチャチュンサオ県の工場近く。重要な電池部品はタイに輸入され、組み立てられる。
日本と中国に工場を持つトヨタの子会社であるプライムアースEVエナジーは、世界中の完成車工場にバッテリーを生産し、供給してきた。
(Trans by Mai)