- 1 双日が穀物集荷会社に投資、アジア圏への安定輸出ルートを確保
- 2 阪急百貨店、中国初店舗「寧波阪急」を4月16日にオープン
- 3 日本企業のヌードルショップオープン。ミャンマー価格で提供
- 4 日本企業の大林組、2050年までに宇宙エレベーター建設へ
- 5 造船・海運大手「常石グループ」がインドネシアで船舶修理事業開始決定、造船業参入への足場に
- 6 日清食品史上最大の投資額で工場を設立、海外事業展開に拍車をかける
- 7 日本の「スシロー」、コロナに負けず4月に第3号店、5月下旬に第4号店をオープン
- 8 株式会社デンソーはアジア拡大に向け新たな実験施設を導入
- 9 ソフトバンクがシンガポールのタクシー配車アプリGrabTaxiに大型投資。Uberとの競争に決着か。
- 10 アルペンが中国で旗艦店を出店、「高品質なサービス」を掲げ店舗展開に挑む
マレーシア
日本企業のブックオフ、クアランプールに中古品店「Jalan Jalan Japan」2号店オープンへ
≪地元メディアの反応≫
日本企業 ブックオフコーポレーション株式会社の子会社であるBOK MARKETING SDN.BHD.は、1 Shamelin Mallへ「Jalan Jalan Japan」2号店をオープンさせる。ブックオフは日本最大の中古品店舗を展開している会社だ。
2016年11月、BOK MARKETING SDN.BHD.は、JJJとも呼ばれている「Jalan Jalan Japan」1号店をSkypark One Cityにオープン。
売り場面積は約2,322平方メートルで、東南アジア最大の中古品店だ。
JJJの取扱商品は、アパレル(衣服、バッグ、靴)の他、生活雑貨、ベビー用品、おもちゃ、ホビー、スポーツ用品、楽器、家具、アクセサリーなど幅広い。全ての商品が手頃な値段で提供されている。
ブックオフは、日本で800店舗を展開。1年間で顧客から400万点を買取り、300万点を販売。その為、JJJで売られている全ての商品は日本から輸入される。
ブックオフによると、「店舗名はマレー語で「散歩」という意味です。マレーシアにいながら、日本でショッピングをする雰囲気を楽しんで欲しいです。「Preloved in Japan(日本で大切に使われていた=良質)」、「Hargagiler(非常に安い)」、「Large quantity(大量に)」の3つをコンセプトに、家族と買い物を楽しんでいただける場所を提供していきます。そして、お客様が商品を購入する際、1番に選んでいただける店舗でありたいです。」
2店舗目は、クアランプール東部に位置する「1 Shamelin mall」にオープン。1店舗目の経験を踏まえ、店舗レイアウトも変更になるだろう。
ブックオフは、今後数年間でJalan Jalan Japanを2~3店舗増やし、より楽しいショッピングを提供していく予定だ。
(Trans by Mai)