- 1 富士フイルム、新型コロナウイルス抗原検査キットを製造へ
- 2 日本の「ニコン」、ラオスとタイでの従業員を削減
- 3 明治屋、11月25日にミレニアウォークにフラッグシップをオープン
- 4 日本のリユースショップ「セカンドストリート」、米国市場に参入
- 5 パチンコチェーン最大手のマルハン、カンボジアで銀行統合
- 6 大戸屋がアメリカ2号店をNYタイムズスクエアにオープン
- 7 イオン株式会社が東南アジア市場での事業を強化、今後は14カ国までに拡大
- 8 上海で成功する日本の携帯販売会社が決済サービス事業に着手
- 9 世界33カ国で人気を博す日本のモバイルゲーム
- 10 日本企業の「おもてなし」の精神が海外の顧客の心を熱くする
イギリス
「杵屋麦丸」、ロンドンでヨーロッパデビュー
≪地元メディアの反応≫
1967年に大阪で創業したうどんチェーン「杵屋麦丸」は、日本、香港、アメリカで500店舗を展開している。今回、12月14日にロンドンのセント・パンクラス駅に上陸し、全国で急速に展開していくと期待されている。
このカジュアルな店では、「きつねうどん」、「釜揚げうどん」、「ざるうどん」、「野菜餃子うどん」、「牛肉の焼きうどん」など、メニューが充実している。毎日新鮮なうどんを作り、英国産の放し飼いの肉と卵を使用している。
すべての料理もカスタマイズが可能なので、好きな具材で自分だけの丼を作ることができる。心のこもった和風カレー丼や餃子、天ぷらなどの麺なしメニューも提供している。
ロンドンの第1号店は、屋外とみなされる駅のコンコース内にあるため、オープン当時は政府のコロナ制限措置により6人のグループで麺をすすることが可能だったが、現在はより厳しい制限措置を導入すると発表され、飲食店の営業が禁止されている。
第2号店は今春、ケンブリッジに開店する予定だが、延期することになるだろう。
(Trans by Shie)