世界は日本企業をどう見る?
各国現地から見た日本がわかるニュースメディア
「現地メディア」の反応
台湾
「鳥貴族」、台湾にオープンへ
≪地元メディアの反応≫
鳥貴族ホールディングスは4日、台湾食品大手の大成長城企業のグループ会社である都城実業と合弁会社「鳥貴成」を設立し、台湾へ「鳥貴族」を出店することを発表した。2024年に台北で3店舗オープンのほか、2025年に台中にも出店する予定だという。
鳥貴族ホールディングス社長の大倉忠司氏は、「大成長城企業は台湾最大の鶏肉供給業者であり、養殖生産・販売から飲食事業まで幅広く展開しており、さらに日本やアメリカの飲食ブランドのフランチャイズ展開など豊富な実績を持つため、今回の連携合意に至った。」と説明し、「今後、両社の飲食店運営経験を活かし、企業価値の向上や台湾市場の拡大を目指している。」と述べた。
現在、日本全国で600店舗以上を展開している鳥貴族ホールディングスの主力ブランド「鳥貴族」。海外展開として、今回の台湾進出のほか、香港を拠点に食品の製造販売を行う四洲集団ともフランチャイズ契約を締結し、香港における「鳥貴族」の展開を計画している。また、新型コロナウイルスの影響で延期していたロサンゼルスでの出店準備も進んでいるようだ。
(Trans by Shu)
関連記事
焼肉牛角、海外初の釜飯専門店をオープン
猿田彦珈琲、台湾の店舗が全店閉店
日本・福岡の「REC COFFEE」、台中に上陸
NEW TOPICS
DON DON DONKI、ハワイ初出店
買取専門店「おたからや」、香港に海外1号店をオープン
カラオケまねきねこ、米国ロサンゼルスに1号店を出店