世界は日本企業をどう見る?
各国現地から見た日本がわかるニュースメディア
「現地メディア」の反応
タイ
スギホールディングス、タイへ進出
≪地元メディアの反応≫
ドラッグストア「スギ薬局」を展開するスギホールディングスは、タイ石油会社PTT傘下で給油所やコーヒーチェーンなどを運営しているPTTオイル・アンド・リテール・ビジネス(PTTOR)と基本合意書を締結したことを発表した。6月ごろにタイ1号店をオープンする予定だという。
合意書によると、スギホールディングスは日本の健康と美容の製品・知識・技術を供給する一方、PTTORはタイの消費者のライフスタイルニーズを応えるヘルス&ビューティのネットワークを構築し、両社の業務提携でタイにおけるヘルス&ビューティケア市場を拡大することで、新たな「経済価値」や「社会価値」との価値創造を目的とする。
現在、ドラッグストア「スギ薬局」などを日本国内で約1,700店舗を展開しているスギホールディングスグループ。また、ベトナム、マレーシア、台湾、香港などでも現地企業と業務提携を行っており、日本国内のみならず、アジア地域での事業展開も推進している。
(Trans by Yau)
関連記事
日本の有名なライフスタイルブランド「niko and …」、タイに初進出
タイでの最も有名な日系ストア「東急」、コロナで閉店
日本の「ドン・キホーテ」、新型コロナウイルス感染拡大の中、タイ第2号店をオープン
NEW TOPICS
DON DON DONKI、ハワイ初出店
買取専門店「おたからや」、香港に海外1号店をオープン
カラオケまねきねこ、米国ロサンゼルスに1号店を出店