世界は日本企業をどう見る?
各国現地から見た日本がわかるニュースメディア
「現地メディア」の反応
台湾
日系ホテル「ソラリア西鉄ホテル」、8月に西門にグランドオープン
≪地元メディアの反応≫
日本の西日本旅客鉄道株式会社の台湾法人が投資し運営する台北市西門町の「ソラリア西鉄ホテル台北西門」は、8月1日にグランドオープンする。新型コロナウイルスのパンデミック後に初めて台湾で開業する日系ホテルとなる。
「ソラリア西鉄ホテル台北西門」は、Easy Travelと提携し、6月26日までの6日間、毎日、部屋数限定で30%オフのオープニングフラッシュプランを開始している。
日本人観光客は海外旅行の際、日系ホテルに宿泊する傾向にあるようだ。そのため、台湾のホテル業界は競って日系ホテルを導入するほか、近年では日本のホテルグループが直接台湾に投資しに来ており、台湾での展開を計画している。
「ソラリア西鉄ホテル」は日本国内に18ヶ所あり、台湾は西鉄ホテルグループにとって韓国、タイに次ぐ4番目の海外拠点となる。 「ソラリア西鉄ホテル台北西門」は、和・洋・中のビュッフェスタイルの朝食会場があり、まんじゅうや大鶏排(ダージーパイ)などの台湾小吃(シャオチー)を堪能できる。
(Trans by Shie)
関連記事
JR東日本ホテルズ初の海外ホテル、台北にオープン
NEW TOPICS
DON DON DONKI、ハワイ初出店
買取専門店「おたからや」、香港に海外1号店をオープン
カラオケまねきねこ、米国ロサンゼルスに1号店を出店