世界は日本企業をどう見る?
各国現地から見た日本がわかるニュースメディア
「現地メディア」の反応
中国
キャプテンスタッグ、海外初の旗艦店が上海にオープン
≪地元メディアの反応≫
日本のアウトドア用品ブランド「キャプテンスタッグ」は、海外初となる旗艦店を上海郊外のショッピングモール内に開店した。
売り場面積が約140平方メートルで、テントや椅子、調理器具など、約500点のアイテムを扱う。店内ではカフェも開設されており、キャンプ愛好家に人気のコーヒーを提供する予定だ。
新型コロナウイルス禍で海外旅行の制限により、中国ではキャンプが爆発的に流行した。キャプテンスタッグは、急拡大する需要を取り込みたいという。
今後は、店舗アイテムを使って作ったカレーの試食コーナーを設けるなどの活動も企画し、ブランド認知度を高めていくようだ。
(Trans by Shu)
関連記事
「EXPG ENTERTAINMENT」、「ららぽーと上海金橋」に開校
ポケモン、上海に100%子会社を設立
NEW TOPICS
DON DON DONKI、ハワイ初出店
買取専門店「おたからや」、香港に海外1号店をオープン
カラオケまねきねこ、米国ロサンゼルスに1号店を出店